【本日のトレード結果】
銘柄コード 銘柄名 購入(売却)単価 売却(購入)単価 利益率 購入株数 概算損益
3891 ニッポン高度紙工業 2516 2516 0.00%(買建) 100 ±¥0
7707 PSS 1090 1070 1.83%(売建) 100 +¥2,000
4054 日本情報クリエイト 3170 3120 1.58%(売建) 300 +¥15,000
6255 エヌ・ピー・シー 860 852 0.93%(売建) 1300 +¥10,400
※ 金額は概算(手数料等含まず)
【振り返りと改善等】 マザース総合指数(午前中)「⤵」
本日は、セレクト対象としてる「前日5本線差異 3.0%~8.6%」かつ「前日出来高比 5倍」以上のシグナルは1銘柄で発生した。
1.「急騰銘柄傍受システム」
(1)トレード銘柄
①3891 ニッポン高度紙工業 (前日5本線差異:4.8%、前日出来高比:4.22倍)
日足で5MAやや下のスタートだったので、エントリーした。いったん下がった後、エントリーポイントまで戻ってきてヨコヨコしていたので、同値撤退をしたが、その後は上昇して2.5%程度は取れた。
(2)シグナル銘柄(非トレード銘柄) セレクト条件にあっている銘柄
該当なし
2.「マザース1%スキャル」
(1)トレード銘柄
①7707 PSS (前日5本線差異:目視のため不明、5MAスタートでない:〇、高値更新でない:〇)
本日は、ツールの画面表示が前営業日のままだったので、ツール不具合と推測し、朝一は上昇ランキングより目視でエントリーした。ランキングには、年初来高値更新銘柄に交じって、PSSが入っていたので、朝一にドカンと落ちるパターンかと思い、日足チャートを確認したところ、ドカンの確率が高いと思い、エントリーした。予想が珍しく当たりドカンときたが、1%利確ポイントを逆指値にして利益を伸ばす訓練をしようと思ってたのに、反射的に利確してしまった。
※目視なので、株数は100株とした。
②4054 日本情報クリエイト (前日5本線差異:7.3%、5MAスタートでない:〇、高値更新でない:〇)
シグナル点灯時はまだ上昇途中であったので、天井を待ってエントリーした。3%も取れるポイントであったが、読み切れず、1.5%で利確した。
③ 6255 エヌ・ピー・シー (前日5本線差異:-5.50%、5MAスタートでない:〇、高値更新でない:×)
シグナル点灯時はまだ上昇途中であったので、天井を待ってエントリーした。2%は取れるポイントであったが、読み切れず、1.0%で利確した。
(2)その他銘柄等
本日は、振り返ると3%以上とれるポイントがある銘柄は3あった。
・2667 イメージ ワン、4393 バンクオブイノベーション、4080 田中化学研究所、
※ 参考(個人的な判断) 1%利益取得率 80%以上----難易度低・30%以下----難易度高ととする判断に使用。
シグナルに対する1%利益取得率 4/18(22%) シグナルに対する2%以上利益取得率3/18(17%)
本日は、昨日に引き続き「急騰銘柄傍受システム」にエントリーしたが、あまり伸びがなかったので、昨日と同様に同値撤退となってしまった。そして、これもまた昨日と同様、撤退後すぐに上昇した。「マザーズ1#スキャル」は、ほかに取りやすい銘柄・シグナルはあったが、落ち着いて引きつけができたので良しとする。
【その他】
「居合抜き1分トレード」 日経平均̠寄付き△59
銘柄コード 銘柄名 購入(売却)単価 売却(購入)単価 利益率 購入株数 概算損益
※今月はエントリーせず、検証期間とする。
本日は、「6506 安川電機」を買で選んだが、問題なく勝ちであった。
おつかれさまです。
返信削除今週も連日、マザーズの売りを中心に安定して利確できて
すばらしいですね!PSSの目視トレードも、お見事です。
私も枚数は少なめですが、コツコツと積み重ねて、ドカンと
やられるのを防ぎつつ、継続していきたいです。
今週の残りの日も集中していきましょう!
お疲れ様です。お声がけありがとうございます!
削除Susumu Yさんも日本情報Cで利確されてますね。しかもほぼ頭から尻尾まで取られていて素晴らしいです!シグナル前から狙ってないとなかなかできないと思います。
この様なトレードができると自信につながりますね!素晴らしいです!
明日からも引き続きがんばって行きましょう!
ナイストレードですね。おめでとうございます。
返信削除日本情報C、PSS、狙い目がとても良いですね。
今日も頑張ってまいりましょう。
川合先生
削除お声がけ頂きありがとうございます!
本日も根拠あるエントリー・できるだけ引きつけるをキーワードに慎重に行きたいと思います。
ありがとうございます。