【本日のトレード結果】
銘柄コード 銘柄名 購入(売却)単価 売却(購入)単価 利益率 購入株数 概算損益
4425 Kudan 5630 5590 0.71%(売建) 200 +¥8,000
損益合計 +¥8,000
※ 金額は概算(手数料等含まず)
【振り返りと改善等】
マザース総合指数:「⤴(10:05)⇨⤵(10:45)⇨⇅)
ジャスダック指数:「⤴(10:20)⇨⤵(10:55)⇨⤴」
1.「急騰銘柄傍受システム」
(1) 9:30までのトレード(決済)を対象
1)トレード銘柄
なし
<シグナルの検証(~9:15までの点灯シグナル)>
前提条件:利確1%・損切1.5%
① 3933 チエル 9:08/3.2%(最大利益)
② 3645 メディカルネット 9:11/10.0%(最大利益)
2.「マザース1%スキャル」
(1)トレード銘柄
① 4425 Kudan (前日5本線差異:12.40%、5MAスタートでない:○、高値更新でない:×)
9:20のシグナル4にて確認したところ、過熱感がでできたところだったので、少し待ってエントリー。但し、まだ上昇すると感じたので、早めの利確とした。実際、かろうじて1%は取れるポイントであったが、早めの利確ができたことは、今後につながると思う。
(2)その他推奨銘柄
1)シグナル
①4055 ティアンドエス 9:15/シグナル1/5.8%(最大利益)
②4425 Kudan 10:01/シグナル3/4.2%(最大利益)
2)高値ピーク狙い (10:30以降や過熱感が足りない場合等でシグナルなし)
なし
本日は、マザーズ指数は、上昇後の下落となったので、[買]も[売]も入れる銘柄は、ある程度あった。ただし、過熱感は強くなかった気がするので、マザーズ1%スキャルは、入りづらかった。
【その他】
「居合抜き1分トレード」 日経平均̠寄付き△47
銘柄コード 銘柄名 購入(売却)単価 売却(購入)単価 利益率 購入株数 概算損益
6723 ルネサス 1260 1267 0.56%(買建) 800 +¥5,600
本日は、上記銘柄にエントリーして、勝ちとなった
※結果としては、セレクト条件の範囲の銘柄の内、1%とれたのはその他14銘柄ほどあり、中でも「3436 SUMCO」がベストであったと思う。
お久しぶりです。
返信削除相変わらず、マザーズ1%(空売り)が調子いいですね。
ブログも毎日のように書かれていて、いろいろ参考になります。
カルロスハッサンさん
削除ご無沙汰しております。
コメントありがとうございます。
マザーズ1%(空売り)は、過熱感があるところだけエントリーしてなんとか調子を保っております(エントリー数は少なくなってますが)。
居合抜き1分トレードは、まだ不安定で、ハッサンさんのように1%を狙うのはまだまだ先のようです(笑)
私もブログはいつも参考にさせて頂いております。トレードの臨場感が伝わる内容でいつも楽しみに拝見させて頂いておりますが、特に居合抜き1分トレードは様々な取り組みをされていて、大変勉強になります。
お声がけ頂きありがとうございました。引き続きよろしくお願いいたします。