【本日のトレード結果】
銘柄コード 銘柄名 購入(売却)単価 売却(購入)単価 利益率 購入株数 概算損益
4978 リプロセル 448 449 -0.22%(売建) 2000 -¥2,000
損益合計 -¥2,000
※ 金額は概算(手数料等含まず)
【振り返りと改善等】
マザース総合指数:「⤴」
ジャスダック指数:「⤴(9:35)⇨⇅」
1.「急騰銘柄傍受システム」
(1) 9:30までのトレード(決済)を対象
1)トレード銘柄
なし
<シグナルの検証(~9:15までの点灯シグナル)>
①6863 ニレコ 9:10/4.7%(最大利益)
②4488 AI inside 9:10/3.4%(最大利益)
③6172 メタップス 9:13/3.2%(最大利益)
2.「マザース1%スキャル」
(1)トレード銘柄
① 4978 リプロセル (前日5本線差異:6.1%、5MAスタートでない:〇、高値更新でない:×)
9:27のシグナル1以降、過熱感がでできたところで入ろうと監視していたところ、少し弱いかなと思いながらも過熱感がでたところでエントリー。やはり、1%到達せずに上昇したので、損切とした。
(2)その他推奨銘柄
1)シグナル
①4777 ガーラ 9:16/シグナル1/5.2%(最大利益)
②4488 AI inside 9:26/シグナル1/8.9%(最大利益)
2)高値ピーク狙い (10:30以降や過熱感が足りない場合等でシグナルなし)
①4978 リプロセル 10:40/5.2%(最大利益)
②6580 ライトアップ 9:55/4.0%(最大利益)
本日は、マザーズ指数は、終日上昇で非常に地合いの良い日となった。[買]で勝てる銘柄は多かったように思う。一方、マザーズ1%スキャルは、シグナル数は多くなかったが、小さく取れるシグナルは、あった。
【その他】
「居合抜き1分トレード」 日経平均̠寄付き△157
銘柄コード 銘柄名 購入(売却)単価 売却(購入)単価 利益率 購入株数 概算損益
4755 楽天グループ 1713 1724 0.53%(買建) 700 +¥4,900
本日は、上記銘柄にエントリーして、勝ちとなった。
※結果としては、セレクト条件の範囲の銘柄の内、1%とれたのはその他1銘柄ほどあり、「5713 住友鉱山」がベストであったと思う。
0 件のコメント:
コメントを投稿