2021年12月24日金曜日

トレード結果 2021/12/24(金) +4,100 2勝(トリプルメソッド抜粋)

 本日のトレード結果】 

銘柄コード銘柄名称売買購入(売却)単価売却(購入)単価利益率株数概算損益額IN/OUT
(時刻)
手法市場勝敗寄付時の 地合い (日経/マザーズ/ジャスダック)地合いの推移
(日経)
地合いの推移
(マザーズ)
地合いの推移
(JASDAQ)
エントリー理由、その他気づいたことをメモトレーディング時の感情
2484出前館8218170.49%5002,00012:30/12:33目視マザーズJASDAQ28836(+38)/1002(+7)/175.35(+0.46)↓(10:00)
⇅(14:10)
↑(9:45)
↓(14:20)
↑(9:15)
↓(14:20)
目視で5MAから離れたところを狙ってエントリー。押し目と思ったので同値で逃げてしまったが、1%は取れるポイントであった。平常心であったと思う。メンタルは問題なし。
6855日本電子材2,9072,9000.24%3002,10012:49/12:58目視マザーズ東128836(+38)/1002(+7)/175.35(+0.46)↓(10:00)
⇅(14:10)
↑(9:45)
↓(14:20)
↑(9:15)
↓(14:20)
目視で5MAから離れたところを狙ってエントリー。押し目と思ったので同値で逃げてしまったが、1%は取れるポイントであった。平常心であったと思う。メンタルは問題なし。
概算損益合計4,100

6 件のコメント:

  1. こんばんはヤスです。
    先日はとても丁重な回答を頂きありがとうございます。
    今日の出前館、日本電子材料は凄いですね。
    ピッタリ当日最高値の5分足でエントリーされておられて。。。
    特に電子材料は日足、週足、月足でもラインが見当たらないのに
    どうして未来が予想できるのでしょうか?
    またパッキーさん書かれておられた5%ルールですが
    これはエントリー直前の5分足のことでしょうか??
    もし構わなければお時間のあるときに教えて頂けると嬉しいです。

    返信削除
    返信
    1. ヤスさん おはようございます。

      コメント頂き、ありがとうございます。

      私は、チャートで5MAから程よく離れるところを予想し、板をみて売板が厚い価格帯を確認して、気持ち的にはここまではこないだろうな(でも来たらかなりの確率で落ちるなあ)というところに指値を置きます。
      但し、トレードした銘柄の10倍は監視しており、トレードした銘柄の5倍程度は空振りをしていますので、実は数での勝負をしていまして、ヒットしたものだけが記録されるので、うまくいっているように見えるだけです。昨日は2トレードですが、10銘柄以上指値を空ぶっております(笑)

      また、5%ルールのご質問は、価格が1000円台の損切の件でしたでしょうか?
      すいません、5%というキーワードでのルールを複数設けてまして、どのことかわからなくなってしまいました。
      その他には①寄付きの足以外に5分足で5%以上上昇した場合は、限りなくS高の可能性が高い②寄付き時の急上昇は1本の足で5%以上上昇してないものは売で入らない②寄付き後に下落やヨコヨコした後の急上昇は、少なくとも始値より5%以上上昇しないと売で入らないとありますので、どのことかご教示頂けると幸いです。

      よろしくお願い致します。

      削除
  2. パッキーさん おはようございます。
    さっそく丁重なご回答いただき感謝です!
    5%ルールはそんなにあったのですね(;^_^A 凄い!
    流石パッキーさん、
    やはり相当緻密にトレード分析なさっておいでですね。
    私の質問が不明瞭で申し訳ございません。
    私が見た5%ルールは②でした(;^_^A 
    ところで現在5分足、日足などは何本表示させておられますか?
    確か以前お見かけした記事では5分足500本と書かれておられたようでしたが…
    間違っていたらすみません。

    返信削除
    返信
    1. このコメントは投稿者によって削除されました。

      削除
    2. 5分足は、寄付きから早い時間は、2日分見れた方が良いので150本にしておき、エントリータイミングを計る時には拡大してみたいので85本に切り替えます(10時過ぎには一度確認した銘柄が多くなるので85本に自然となっていますが)。そして、数日の間にもみ合っている銘柄は、500本に切り替えてラインの確認(価格帯別出来高を特にみて)をしてからエントリーするように心がけています(完璧にはできていませんし、いまだ試行錯誤は続いています(笑))。

      日足は、あまりこだわりがなく、130本に今見たらなってました(笑)。週足・月足はほとんどみれていません。

      よろしくお願いします。

      削除
  3. ありがとうございます。
    お陰様で疑問が解消しスッキリしました。
    パッキーさんは最近買いにもチャレンジされて
    トレードの幅を広げられておられますね。
    人一倍研究熱心なパッキーさんのこと
    今後の成果が楽しみですね。
    師走の慌ただしところ本当にありがとうございました。

    返信削除

2025/11/4(火) 所用のため、ノートレード

 11/4(火)は、所用のため、ノートレードとなります。翌営業日(11/5(水))よりまたお願いいたします。