【本日のトレード結果】
銘柄コード | 銘柄名称 | 売買 | 購入(売却)単価 | 売却(購入)単価 | 利益率 | 株数 | 概算損益額 | IN/OUT (時刻) | 手法 | 市場 | 勝敗 | 寄付時の 地合い (日経/マザーズ/ジャスダック) | 地合いの推移 (日経) | 地合いの推移 (マザーズ) | エントリー理由、その他気づいたことをメモ | トレーディング時の感情 |
5194 | 相模ゴム | 売 | 845.00 | 841.00 | 0.47% | 500 | 2,000 | 9:49/12:44 | 目視トルネード | スタンダード | 勝 | 27682(-17)/695.44(-3.49) | ⇅ | ↑ | 目視で5MAから離れたところを狙ってテクニカル指標(BB,STOCH,RSI,MACD,一目均衡表,パラボリック,VI等々)を用いて、下落判断をした。MACDは上昇途中であり、1分足の反転で利確もしていない。ルールを破ったお粗末トレード。原因は5分足のチャートから大きく下落すると思い込んでいるので、判断が雑になっているため。 | 平常心であったと思う。メンタルは問題なし。 |
1789 | ETSHD | 売 | 687.00 | 675.00 | 1.75% | 200 | 2,400 | 11:07/11:13 | 目視トルネード | スタンダード | 勝 | 27682(-17)/695.44(-3.49) | ⇅ | ↑ | 目視で5MAから離れたところを狙ってテクニカル指標(BB,STOCH,RSI,MACD,一目均衡表,パラボリック,VI等々)を用いて、下落判断をした。MACDは上昇途中であり、1分足の反転で1部しか利確できず、下落待ちとなってしまった。 | 平常心であったと思う。メンタルは問題なし。 |
1789 | ETSHD | 売 | 687.00 | 682.00 | 0.73% | 100 | 500 | 11:07/12:43 | 目視トルネード | スタンダード | 勝 | 27682(-17)/695.44(-3.49) | ⇅ | ↑ | 目視で5MAから離れたところを狙ってテクニカル指標(BB,STOCH,RSI,MACD,一目均衡表,パラボリック,VI等々)を用いて、下落判断をした。MACDは上昇途中であり、1分足の反転で1部しか利確できず、下落待ちとなってしまった。 | 平常心であったと思う。メンタルは問題なし。 |
1789 | ETSHD | 売 | 687.00 | 687.00 | 0.00% | 200 | 0 | 11:07/12:52 | 目視トルネード | スタンダード | 分 | 27682(-17)/695.44(-3.49) | ⇅ | ↑ | 目視で5MAから離れたところを狙ってテクニカル指標(BB,STOCH,RSI,MACD,一目均衡表,パラボリック,VI等々)を用いて、下落判断をした。MACDは上昇途中であり、1分足の反転で1部しか利確できず、下落待ちとなってしまった。 | 平常心であったと思う。メンタルは問題なし。 |
6798 | SMK | 売 | 2,361.00 | 2,364.00 | -0.13% | 100 | -300 | 13:27/13:29 | 目視トルネード | プライム | 負 | 27682(-17)/695.44(-3.49) | ⇅ | ↑ | 目視で5MAから離れたところを狙ってテクニカル指標(BB,STOCH,RSI,MACD,一目均衡表,パラボリック,VI等々)を用いて、下落判断をした。エントリーも利確もルール通りなので問題ない。RSIがBBの中央線を割ってきたので、待つという選択肢はあったが、ルール通り。 | 平常心であったと思う。メンタルは問題なし。 |
6798 | SMK | 売 | 2,361.00 | 2,363.00 | -0.08% | 100 | -200 | 13:27/13:29 | 目視トルネード | プライム | 負 | 27682(-17)/695.44(-3.49) | ⇅ | ↑ | 目視で5MAから離れたところを狙ってテクニカル指標(BB,STOCH,RSI,MACD,一目均衡表,パラボリック,VI等々)を用いて、下落判断をした。エントリーも利確もルール通りなので問題ない。RSIがBBの中央線を割ってきたので、待つという選択肢はあったが、ルール通り。 | 平常心であったと思う。メンタルは問題なし。 |
4890 | 坪田ラボ | 売 | 1,270.00 | 1,286.00 | -1.26% | 300 | -4,800 | 14:16/14:19 | 目視トルネード | グロース | 負 | 27682(-17)/695.44(-3.49) | ⇅ | ↑ | 目視で5MAから離れたところを狙ってテクニカル指標(BB,STOCH,RSI,MACD,一目均衡表,パラボリック,VI等々)を用いて、下落判断をした。エントリーも利確もルール通りなので問題ない。強いて言えば、NACDが平行なので見送ってもよかった。 | 平常心であったと思う。メンタルは問題なし。 |
概算損益合計 | -400 |
0 件のコメント:
コメントを投稿