【本日のトレード結果】
銘柄コード | 銘柄名称 | 売買 | 購入(売却)単価 | 売却(購入)単価 | 利益率 | 株数 | 概算損益額 | IN/OUT (時刻) | 手法 | 市場 | 勝敗 | 寄付時の 地合い (日経/マザーズ/ジャスダック) | 地合いの推移 (日経) | 地合いの推移 (マザーズ) | エントリー理由、その他気づいたことをメモ | トレーディング時の感情 |
6920 | レーザテク | 売 | 19,500.00 | 19,485.00 | 0.08% | 100 | 1,500 | 9:21/9:21 | デイトレード | プライム | 勝 | 28161(-480)/729.54(-14.18) | → | → | TICKチャートと板だけをみてスキャルピングに挑戦。初回としては上出来であった。 | 平常心であったと思う。メンタルは問題なし。 |
6920 | レーザテク | 買 | 19,465.00 | 19,455.00 | -0.10% | 100 | -1,000 | 9:21/9:22 | デイトレード | プライム | 負 | 28161(-480)/729.54(-14.18) | → | → | TICKチャートと板だけをみてスキャルピングに挑戦。初回としては上出来であった。 | 平常心であったと思う。メンタルは問題なし。 |
6920 | レーザテク | 売 | 19,465.00 | 19,435.00 | 0.15% | 100 | 3,000 | 9:23/9:23 | デイトレード | プライム | 勝 | 28161(-480)/729.54(-14.18) | → | → | TICKチャートと板だけをみてスキャルピングに挑戦。初回としては上出来であった。 | 平常心であったと思う。メンタルは問題なし。 |
6920 | レーザテク | 売 | 19,460.00 | 19,435.00 | 0.13% | 100 | 2,500 | 9:27/9:27 | デイトレード | プライム | 勝 | 28161(-480)/729.54(-14.18) | → | → | TICKチャートと板だけをみてスキャルピングに挑戦。初回としては上出来であった。 | 平常心であったと思う。メンタルは問題なし。 |
6920 | レーザテク | 売 | 19,445.00 | 19,435.00 | 0.05% | 100 | 1,000 | 9:35/9:37 | デイトレード | プライム | 勝 | 28161(-480)/729.54(-14.18) | → | → | TICKチャートと板だけをみてスキャルピングに挑戦。初回としては上出来であった。 | 平常心であったと思う。メンタルは問題なし。 |
6920 | レーザテク | 売 | 19,425.00 | 19,410.00 | 0.08% | 100 | 1,500 | 9:39/9:40 | デイトレード | プライム | 勝 | 28161(-480)/729.54(-14.18) | → | → | TICKチャートと板だけをみてスキャルピングに挑戦。初回としては上出来であった。 | 平常心であったと思う。メンタルは問題なし。 |
6920 | レーザテク | 売 | 19,340.00 | 19,330.00 | 0.05% | 100 | 1,000 | 9:45/9:46 | デイトレード | プライム | 勝 | 28161(-480)/729.54(-14.18) | → | → | TICKチャートと板だけをみてスキャルピングに挑戦。初回としては上出来であった。 | 平常心であったと思う。メンタルは問題なし。 |
6920 | レーザテク | 売 | 19,220.00 | 19,215.00 | 0.03% | 100 | 500 | 9:58/10:02 | デイトレード | プライム | 勝 | 28161(-480)/729.54(-14.18) | → | → | TICKチャートと板だけをみてスキャルピングに挑戦。初回としては上出来であった。 | 平常心であったと思う。メンタルは問題なし。 |
6920 | レーザテク | 売 | 19,230.00 | 19,230.00 | 0.00% | 100 | 0 | 10:06/10:08 | デイトレード | プライム | 分 | 28161(-480)/729.54(-14.18) | → | → | TICKチャートと板だけをみてスキャルピングに挑戦。初回としては上出来であった。 | 平常心であったと思う。メンタルは問題なし。 |
4173 | WACUL | 売 | 716 | 700 | 2.23% | 500 | 8,000 | 10:27/10:28 | 目視トルネード | グロース | 勝 | 28161(-480)/729.54(-14.18) | → | → | 目視で5MAから離れたところを狙ってテクニカル指標(BB,STOCH,RSI,MACD,一目均衡表,パラボリック,VI等々)を用いて、下落判断をした。エントリーはルール通りだが、利確が早すぎた。 | 平常心であったと思う。メンタルは問題なし。 |
4316 | ビーマップ | 売 | 500 | 496 | 0.80% | 500 | 2,000 | 10:52/10:54 | 目視トルネード | グロース | 勝 | 28161(-480)/729.54(-14.18) | → | → | 目視で5MAから離れたところを狙ってテクニカル指標(BB,STOCH,RSI,MACD,一目均衡表,パラボリック,VI等々)を用いて、下落判断をした。エントリーはルール通りだが、利確が早すぎた。 | 平常心であったと思う。メンタルは問題なし。 |
3349 | コスモス薬 | 売 | 14,650.00 | 14,670.00 | -0.14% | 100 | -2,000 | 12:38/12:57 | 目視トルネード | プライム | 負 | 28161(-480)/729.54(-14.18) | → | → | 目視で5MAから離れたところを狙ってテクニカル指標(BB,STOCH,RSI,MACD,一目均衡表,パラボリック,VI等々)を用いて、下落判断をした。エントリーも利確もルール通りできた。微損は仕方がない。但し、TICKチャートでは底であった。 | 平常心であったと思う。メンタルは問題なし。 |
7849 | スタツ出版 | 売 | 5,950.00 | 5,910.00 | 0.67% | 100 | 4,000 | 12:43/12:48 | 目視トルネード | スタンダード | 勝 | 28161(-480)/729.54(-14.18) | → | → | 目視で5MAから離れたところを狙ってエントリー。S高付近であったが、板の状況からS高には行かないと判断した。 | 平常心であったと思う。メンタルは問題なし。 |
7375 | リファインバースグループ | 売 | 2,016.00 | 2,003.00 | 0.64% | 200 | 2,600 | 13:47/13:51 | 目視トルネード | グロース | 勝 | 28161(-480)/729.54(-14.18) | → | → | 目視で5MAから離れたところを狙ってテクニカル指標(BB,STOCH,RSI,MACD,一目均衡表,パラボリック,VI等々)を用いて、下落判断をした。エントリーはルールより遅かったが、TICK チャートより問題ないと判断した。利確がルールより早かった。 | 平常心であったと思う。メンタルは問題なし。 |
3719 | ジェクシド | 売 | 223 | 225 | -0.90% | 500 | -1,000 | 13:57/14:56 | 目視トルネード | スタンダード | 負 | 28161(-480)/729.54(-14.18) | → | → | 目視で5MAから離れたところを狙ってテクニカル指標(BB,STOCH,RSI,MACD,一目均衡表,パラボリック,VI等々)を用いて、下落判断をした。エントリーが遅く、しかも1分足反転で利確せず、損切となってしまった。 | 平常心であったと思う。メンタルは問題なし。 |
2459 | アウンコンサルティング | 売 | 181 | 176 | 2.76% | 1000 | 5,000 | 14:22/14:37 | 目視トルネード | スタンダード | 勝 | 28161(-480)/729.54(-14.18) | → | → | 目視で5MAから離れたところを狙ってエントリー。感覚よりインジケータルールで入った方が利が伸ばせたはず。 | 平常心であったと思う。メンタルは問題なし。 |
概算損益合計 | 28,600 |
いつもパッキーさんのブログを楽しみにしているやすです^^
返信削除TICKチャートと板を使った新トレード法、なかなか好調ですね。
さすが研究熱心なパッキーさん!
頭が下がります。
パッキーさんのIN/OUT時刻からレーザテクの軌跡を見てみましたが、
この方法は今日のような時合いのときに下落トレンドの継続判断ができるのでしょうか?
TICKチャートのインジゲーターを探してみましたが
見つからなかったので何とも言えないのですが・・・
やすさん こんにちは
削除私のつたないトレードをいつも見て頂き、大変恐縮です。
TICKチャートと板を使ったいわゆるスキャルピングですが、やはり初日はできすぎでした。
まあ、少しでも手順を変えただけでも一通りの負けパターンを経験し、その対策を打つまでは勝率があがらないのは良く分かっていますので、あせらずやって行きたいと思います(笑)
この方法は、ボリンジャリーバンドの中央線や5MAの向きでその時のトレンドを把握し、上昇なら買で下落なら売で入ればいいのかなあと思っています。
トレンドがかわったらルール通り損切すれば、大きな損失はないはずですが、そんなうまくはいかないと思ってます。
いわゆる、これぞスキャルピングってことだと思いますので、私などがすぐにできるわけはないかなあと理解しています。
TICKチャートは、トレーディングビューで、分足を選ぶところでレンジを選ぶと表示されるのを使っています。インジケータも分足と同じように表示できるので、使ってみています。
途中であきらめるかもしれませんが、少しがんばってみます。
今日もお疲れさまでした。ものすごく疲れました(笑)
お疲れ様です。
返信削除いつも丁重な返信をいただきありがとうございます。
少し手順変えただけで勝率悪くなる…
私も幾度となく経験しております^^;
しかしパッキーさんにトレーディングビューを紹介して頂いてから、負けパターンを分析して次に生かすことができているので徐々に良くなってきております。
これからも何卒よろしくお願いいたします<(_ _)>