2024年3月1日金曜日

2024年2月 トレード結果の集計

 

Ⅰ.トリプルメソッド

手法勝率(内訳)概算損益
急騰銘柄傍受システム0%(0勝0敗)¥0
トルネード1%急降下砲84.78%(117勝21敗2分)¥650,800
合計84.78%(117勝21敗2分)¥650,800

(1)急騰銘柄傍受システム<課題・改善等>

 1回もエントリーできなかったが、目線を売に統一して、トレード数を増やす段階であるため、問題なしとする。

(2)トルネード1%急降下砲

先月は、先々月までと比較して、取引数や利益が激減したが、今月は先月見直した新ルールにより若干の改善がみられた。月の前半は新ルールに対する習熟度が低い状態であったためミスが多かったが、後半はかなり安定してきた。引き続き、習熟度を上げることに専念する。


Ⅱ.デイトレード

手法勝率(内訳)概算損益
デイトレード0%(-)-
合計0%(-)-

<課題・改善等>

4分足でボリンジャリバンド+6σを超えた銘柄を売りエントリーを予定していた。チャンスは多数あったが、まったくエントリーできなかった。引き続き、はっきり優位性を確認できた場合だけ素早くエントリーするように心がける。

寄り付き直後もトルネード1%急降下法の目視対応に専念するため、いったん休止としている。


Ⅲ.居合抜き1分トレード

手法勝率(内訳)概算損益
居合抜き1分トレード0%(-)-
合計0%(-)-

<課題・改善等>

寄り付き直後もトルネード1%急降下法の目視対応に専念するため、いったん休止としている。


※ 損益は概算となるが、圧倒的に売りが多いため、実利は約7割程度

0 件のコメント:

コメントを投稿

トレード結果 2025/4/18(金) +69,500 3勝3敗(トリプルメソッド抜粋)

   【 本日のトレード結果】   NO 銘柄コード 銘柄名称 売買 購入(売却)単価 売却(購入)単価 利益率 株数 概算損益額 IN/OUT (時刻) 手法 市場 勝敗 エントリー理由、その他気づいたことをメモ 寄付時の 地合い (日経/グロース250) 地合いの推移 (日経...