【本日のトレード結果】
銘柄コード | 銘柄名称 | 売買 | 購入(売却)単価 | 売却(購入)単価 | 利益率 | 株数 | 概算損益額 | IN/OUT (時刻) | 手法 | 市場 | 勝敗 | エントリー理由、その他気づいたことをメモ | 寄付時の 地合い (日経/グロース250) | 地合いの推移 (日経平均) | 地合いの推移 (グロース250) |
4107 | 伊勢化学工 | 売 | 21,310.00 | 21,000.00 | 1.45% | 100 | 31,000 | 9:14/9:35 | 目視トルネード | スタンダード | 勝 | 5分足(+1分足)/日足・需給(信用残・日証金・日証協)を参考に銘柄選定後、5秒足チャートのインジケータを使用したマイルールに従ってトレードを行った。 <以下のルール遵守がNG> (1)マストルール ・GMMAの短期(3)_5秒足が短期(15)_5秒足を割り込み、短期(3)_30秒足が短期(12)_30秒足を割り込む事。 →GMMAの短期(3)_5秒足が短期(15)_5秒足を割り込み後の反発の後の上昇中にエントリー。 ・RCIがパーフェクトオーダーのイメージで、長期(42)が80%を割る瞬間に短期(12)と中期(26)が(クロスして)下落が想定される場合にエントリー。 →5秒足・30秒足ともに短期が上昇中であったが、中期が下落開始の雰囲気に釣られてエントリー。 | 41668(-556)/655.19(-0.67) | ↓ | ↑ |
5246 | ELEMENTS | 売 | 2,060.00 | 2,040.00 | 0.97% | 300 | 6,000 | 9:22/9:23 | 目視トルネード | グロース | 勝 | 5分足(+1分足)/日足・需給(信用残・日証金・日証協)を参考に銘柄選定後、5秒足チャートのインジケータを使用したマイルールに従ってトレードを行った。 <以下のルール遵守がNG> (1)マストルール ・GMMA短期(5秒足/30秒足)の反転をベースにしつつ、STOCH RSI(30%オーバ)_5秒足→RCI 短期(12)と中期(26)のGC_5秒足→中期(26)が反転_5秒足→超短期(9)_30秒足が反転→STOCH RSI(30%オーバ)_30秒足の順で利確が原則であるが、 GMMAの短期と長期が逆転し、短期と長期内でのそれぞれ逆転が続くなら、30秒足のGMMAとRCIで総合判断しながらトコトン利を伸ばす。 (5分足の読みで自信があるときやGMMAやRCIの長期(42)の方向性で利を伸ばすなら、逆指値を入れて放置もあり) →インジケータによる利確ができずに早めの利確となった。 | |||
4107 | 伊勢化学工 | 売 | 21,820.00 | 21,360.00 | 2.11% | 100 | 46,000 | 9:28:46/9:31:08 | 目視トルネード | スタンダード | 勝 | 5分足(+1分足)/日足・需給(信用残・日証金・日証協)を参考に銘柄選定後、5秒足チャートのインジケータを使用したマイルールに従ってトレードを行った。 <以下のルール遵守がNG> (1)マストルール ・GMMA短期(5秒足/30秒足)の反転をベースにしつつ、STOCH RSI(30%オーバ)_5秒足→RCI 短期(12)と中期(26)のGC_5秒足→中期(26)が反転_5秒足→超短期(9)_30秒足が反転→STOCH RSI(30%オーバ)_30秒足の順で利確が原則であるが、 GMMAの短期と長期が逆転し、短期と長期内でのそれぞれ逆転が続くなら、30秒足のGMMAとRCIで総合判断しながらトコトン利を伸ばす。 (5分足の読みで自信があるときやGMMAやRCIの長期(42)の方向性で利を伸ばすなら、逆指値を入れて放置もあり) →インジケータによる利確ができずに早めの利確となった。 | |||
7083 | AHCグループ | 売 | 2,098.00 | 2,060.00 | 1.81% | 500 | 19,000 | 9:52/9:52 | 目視トルネード | グロース | 勝 | 5分足チャート・日足チャート・需給(信用残・日証金・日証協)を参考に銘柄選定後、主に10秒足・5秒足チャートのインジケータを使用したマイルールに従ってトレードを行った。 エントリーも利確もルール通りであった。 | |||
7162 | アストマク | 売 | 262.00 | 250.00 | 4.58% | 500 | 6,000 | 10:02:49/10:13:50 | 目視トルネード | スタンダード | 勝 | 5分足(+1分足)/日足・需給(信用残・日証金・日証協)を参考に銘柄選定後、5秒足チャートのインジケータを使用したマイルールに従ってトレードを行った。 <以下のルール遵守がNG> (1)マストルール ・GMMAの短期(3)_5秒足が短期(15)_5秒足を割り込み、短期(3)_30秒足が短期(12)_30秒足を割り込む事。 →GMMAの短期(3)_5秒足が短期(15)_5秒足を割り込み後の反発の後の上昇中にエントリー。 ・RCIがパーフェクトオーダーのイメージで、長期(42)が80%を割る瞬間に短期(12)と中期(26)が(クロスして)下落が想定される場合にエントリー。 →30秒足の中期が上昇中であった。 | |||
7162 | アストマク | 売 | 260.00 | 252.00 | 3.08% | 5000 | 40,000 | 10:03/10:13 | 目視トルネード | スタンダード | 勝 | 5分足(+1分足)/日足・需給(信用残・日証金・日証協)を参考に銘柄選定後、5秒足チャートのインジケータを使用したマイルールに従ってトレードを行った。 <以下のルール遵守がNG> (1)マストルール ・GMMAの短期(3)_5秒足が短期(15)_5秒足を割り込み、短期(3)_30秒足が短期(12)_30秒足を割り込む事。 →GMMAの短期(3)_5秒足が短期(15)_5秒足を割り込み後の反発の後の上昇中にエントリー。 ・RCIがパーフェクトオーダーのイメージで、長期(42)が80%を割る瞬間に短期(12)と中期(26)が(クロスして)下落が想定される場合にエントリー。 →30秒足の中期が上昇中であった。 | |||
4582 | シンバイオ | 売 | 209 | 205 | 1.91% | 5000 | 20,000 | 12:34/12:37 | 目視トルネード | グロース | 勝 | 5分足(+1分足)/日足・需給(信用残・日証金・日証協)を参考に銘柄選定後、5秒足チャートのインジケータを使用したマイルールに従ってトレードを行った。 <以下のルール遵守がNG> (1)マストルール ・GMMAの短期(3)_5秒足が上昇中にエントリー。 →GMMAの短期(3)_5秒足が上昇中にエントリー。 ・RCIがパーフェクトオーダーのイメージで、長期(42)が80%を割る瞬間に短期(12)と中期(26)が(クロスして)下落が想定される場合にエントリー。 →5秒足の超短期が上昇中にエントリー。中期は80%以上で張り付いていた。 | |||
4582 | シンバイオ | 売 | 221 | 238 | -7.69% | 3000 | -51,000 | 12:44/13:07 | 目視トルネード | グロース | 負 | 5分足(+1分足)/日足・需給(信用残・日証金・日証協)を参考に銘柄選定後、5秒足チャートのインジケータを使用したマイルールに従ってトレードを行った。 <以下のルール遵守がNG> (1)マストルール ・GMMAの短期(3)_5秒足が短期(15)_5秒足を割り込み、短期(3)_30秒足が短期(12)_30秒足を割り込む事。 →GMMAの短期(3)_5秒足が短期(15)_5秒足を割り込み後の反発の後の上昇中にエントリー。 ・RCIがパーフェクトオーダーのイメージで、長期(42)が80%を割る瞬間に短期(12)と中期(26)が(クロスして)下落が想定される場合にエントリー。 →5秒足の短期が上昇中であった。 | |||
5026 | トリプルアイズ | 売 | 1,470.00 | 1,560.00 | -6.12% | 700 | -63,000 | 13/14/14:04 | 目視トルネード | グロース | 負 | 5分足(+1分足)/日足・需給(信用残・日証金・日証協)を参考に銘柄選定後、5秒足チャートのインジケータを使用したマイルールに従ってトレードを行った。 <以下のルール遵守がNG> (1)マストルール ・GMMAの短期(3)_5秒足が短期(15)_5秒足を割り込み、短期(3)_30秒足が短期(12)_30秒足を割り込む事。 →GMMAの短期(3)_5秒足が上昇中にエントリー。 ・RCIがパーフェクトオーダーのイメージで、長期(42)が80%を割る瞬間に短期(12)と中期(26)が(クロスして)下落が想定される場合にエントリー。 →5秒足の短期が上昇中であった。 | |||
概算損益合計 | 54,000 |
0 件のコメント:
コメントを投稿