入塾8週目のトレード結果を報告させていただきます。
《今週のトレード結果》
「急騰銘柄傍受システム」 1勝 ※第7週まで 14勝12敗
「マザーズ1%スキャル」 4勝 ※第7週まで 51勝13敗
「急騰銘柄傍受システム」 1勝 ※第7週まで 14勝12敗
「マザーズ1%スキャル」 4勝 ※第7週まで 51勝13敗
《今までの状況推移》
1.「急騰銘柄傍受システム」
第1週 7勝4敗
第2週 4勝5敗
第3週 ノートレード
第4週 ノートレード
第5週 ノートレード
第6週 2勝2敗
第7週 1勝1敗
第8週 1勝
今週は、トレードが少なくなってしまいました。原因は、「急騰」と「マザーズ」のどちらを主で行くのか、地合いをみて決めておく必要があると思うのですが、あいまいなままトレードに入っているので、「マザーズ」のシグナルがでると、「急騰」の苦手意識も相まって、「マザーズ」を優先してしまっています。本来、地合いにより優先順位を決めて、トレードに臨むべきと思ってますので、来週は意識して臨みたいです。
「マザーズ1%スキャル」
第1週 10勝1敗
第2週 11勝1敗
第3週 4勝7敗
第4週 14勝2敗
第5週 7勝1敗
第6週 1勝
第7週 4勝1敗
第8週 4勝
4勝といっても1%以上の利益を出せたのは、1回だけです。すぐ、上昇するケースを知れば知るほど、利確のタイミングが早くなってしまっています。その中でも10/9(金)の1トレードだけですが、利益を伸ばせたのが今週の収穫ですので、来週につなげていきたいです。
《参考》
「居合抜きトレード」
今週は、5勝1敗(1分)と初黒星もありました。始めてから17勝1敗です。とにかく慎重にエントリーを心掛け、時間経過と共に順調に推移するパターンか、きれいに逆転するパターン以外はエントリーをしないように気を付けていきます。
0 件のコメント:
コメントを投稿