【本日のトレード結果】
銘柄コード 銘柄名 購入(売却)単価 売却(購入)単価 利益率 購入株数 概算損益
3698 CRI・ミドル 1835 1817 0.98%(売建) 400 +¥7,200
4308 Jストリーム 5100 5040 1.18%(売建) 200 +¥12,000
3923 ラクス 2400 2376 1.00%(売建) 500 +¥12,000
4448 Chatwork 2105 2147 -2.00%(売建) 500 -¥21,000
損益合計 +¥10,200
※ 金額は概算(手数料等含まず)
【振り返りと改善等】 マザース総合指数(午前中)「⤴(9:30頃まで)⇨⤵(9:50頃まで)⇨⤴」
1.「急騰銘柄傍受システム」
本日は、セレクト対象としてる「前日5本線差異 5.0%~8.6%」かつ「前日出来高比 5倍」以上のシグナルは3銘柄で発生した。
(1)トレード銘柄
該当なし
(2)アラート銘柄(非トレード銘柄) セレクト条件にあっている銘柄
① 6096 レアジョブ (前日5本線差異:8.3%、前日出来高比:17.72倍)
日足で5MAから離れてのスタートだったので、エントリーしなかった。シグナルは一度上昇後の下落中であった。但し、10:11のシグナル後エントリーすれば、2%程度はとれた。
②4978 リプロセル (前日5本線差異:6.3%、前日出来高比:6.66倍)
日足で5MA下からのスタートだった。2度のシグナルはいずれもやや下落中であったため、エントリーは難しかった。
③3923 ラクス (前日5本線差異:5.2%、前日出来高比:5.24倍)
日足で5MA下からのスタートだったので、エントリー対象であった。シグナルは天井付近であったため、エントリーは難しかった。
2.「マザース1%スキャル」
(1)トレード銘柄
① 3698 CRI・ミドル (前日5本線差異:14.50%)
日足の5MAから離れてスタートで、前日5本線差異がそこそこ高かったため、エントリー。1%は問題なく利確できたが、2%は取れるポイントであった。
② 4308 Jストリーム (前日5本線差異:-6.50%)
日足の5MAの下からスタートなので、前日5本線差異が、マイナスであったが、1%を狙ってエントリー。エントリーがやや下値になったが、1%はぎりぎり利確できた。
③ 3923 ラクス (前日5本線差異:3.7%)
日足の5MAの下からスタートなので、前日5本線差異が、大きくはなかったが、1%を狙ってエントリー。2%以上取れるポイントであった。
④ 4448 Chatwork (前日5本線差異:3.7%)
日足の5MAの下からスタートなので、前日5本線差異が、マイナスであったが、1%を狙ってエントリー。その後、上昇してしまったため、2%の損切となった。
(2)その他銘柄等
本日は、振り返ると2%以上とれるポイントがある銘柄は8銘柄程度あり、中でも3%以上取れた銘柄は、「6096 レアジョブ」「4475 HENNGE」「4558 中京医薬品」「7980 重松製作所」「3966ユーザベース」であった。
本日もマザース1%スキャルのみのトレードとなったが、「4448 Chatwork」の負けは、自分で決めているルール(エントリーポイントを陽線2本を伴って一瞬でも超えたら、同値損切をする)を守れていなかった。来週以降、徹底する。
【その他】
「居合抜き1分トレード」 日経平均̠▼115
銘柄コード 銘柄名 購入(売却)単価 売却(購入)単価 利益率 購入株数 概算損益
※今月はエントリーせず、検証と期間とする。
本日は、「5334 日本特殊陶業」を売で選んで選んでいたが、エントリーしていたら問題なく勝ちであった。
0 件のコメント:
コメントを投稿