2020年12月14日月曜日

トレード結果 2020/12/14(月)

 【本日のトレード結果】 


銘柄コード          銘柄名        購入(売却)単価      売却(購入)単価      利益率     購入株数      概算損益

   3645     メディカルネット  1030                  1021              0.87%(売建)    1000        +¥9,000

   4080     田中化学研究所     1481                  1466               1.01%(売建)    700       +¥10,500

   6618       大泉製作所          900                    892               0.89%(売建)    500         +¥4,000

   4056 ニューラルポケット     4540                  4500               0.88%(売建)    100        +¥4,000

   4934 プレミアムアンチ        6100                  5960               0.83%(売建)    100        +¥5,000

         損益合計 +¥32,500

※ 金額は概算(手数料等含まず)


【振り返りと改善等】 

マザース総合指数:「(9:05頃まで)⇨⤴(9:40頃まで)⇨⤵(10:35頃まで)⤴(11:30頃まで)⇨⤵(13:00頃まで)⇨⤴(13:50頃まで)

ジャスダック指数:「⤴」


本日は、セレクト対象としてる「前日5本線差異 3.0%~8.6%」かつ「前日出来高比 5倍」以上のシグナルは5銘柄で発生した。

1.「急騰銘柄傍受システム」

 (1)トレード銘柄

 該当なし

  (2)シグナル銘柄(非トレード銘柄)  セレクト条件にあっている銘柄

  ①4448 Chatwork (前日5本線差異:6.0%、前日出来高比:10.16倍)

日足で5MA下髭タッチスタートであったので、エントリー対象ではあった。シグナルは、天井から落ちるところであったので、エントリーできなかった。

    ②6626 SEMITEC (前日5本線差異:7.9%、前日出来高比:18.81倍)

日足で5MAスタートであったので、エントリー対象ではあった。シグナルは上昇後のヨコヨコのときだったので、判断できずに躊躇してしまった。エントリーしていれば、MAX6%はとれた。

    ③3891 ニッポン高度紙工業(前日5本線差異:5.7%、前日出来高比:6.45倍)

日足で5MA下髭タッチスタートであったので、エントリー対象ではあった。シグナルは上昇中であったので、押し目で入ろうとしたが、指値が刺さらなかった。エントリーできていれば、MAX2%はとれた。

   ④1934 プレミアアンチエイジング(前日5本線差異:3.3%、前日出来高比:4.42倍)

日足で5MAスタートであったので、エントリー対象ではあった。シグナルは1つめの天井のときだったので、押し目を待ってエントリーしていれば、MAX1.5%はとれた。

   ⑤7564 ワークマン(前日5本線差異:3.1%、前日出来高比:4.18倍)

日足で5MAから離れてスタートだったので、エントリーしなかった。シグナルは、天井から落ちたところであった。

 

2.「マザース1%スキャル」

 (1)トレード銘柄

  ①  3645   メディカルネット   (前日5本線差異:21.70%、5MAスタートでない:〇、高値更新でない:○)

前日5本線差異が高いので、ストップ高にいかないならどこかで落ちると思い、10:42にエントリーした。しかし、あまり、落ちなかったので1%程度の利確となった。

     ② 4080     田中化学研究所  (前日5本線差異:17.80%、5MAスタートでない:〇、高値更新でない:×)   

最後のシグナルの後、天井付近でエントリーした。入ったタイミングは悪くなかったが、1%で利確してしまった。利益を6%まで伸ばせるポイントであった。

 ③ 6618     大泉製作所  (前日5本線差異:目視のため不明、5MAスタートでない:×、高値更新でない:×)   

急騰シグナル銘柄の天井を狙って目視でエントリーした。目視なので、株数・利益を少なくしたが、3%利益を取れるポイントであった。

 ④ 4056     ニューラルポケット  (前日5本線差異:目視のため不明、5MAスタートでない:×、高値更新でない:〇)   

急騰シグナル銘柄の天井を狙って目視でエントリーした。目視なので、株数・利益を少なくしたが、5%利益を取れるポイントであった。

 ⑤ 4934     プレミアムアンチエイジング  (前日5本線差異:目視のため不明、5MAスタートでない:×、高値更新でない:〇)   

急騰シグナル銘柄の天井を狙って目視でエントリーした。目視なので、株数・利益を少なくしたが、2%利益を取れるポイントであった。

    

 (2)その他銘柄等

本日は、振り返ると2%以上とれるポイントがある銘柄は5つあり、中でも3%以上取れる銘柄は以下であった。

・3995 SKIYAKI、6255 エヌ・ピー・シー、6491 GA tech

※ 参考(個人的な判断)   1%利益取得率 80%以上----難易度低・30%以下----難易度高と判断する。

  シグナルに対する1%利益取得率 9/25(36%)      シグナルに対する2%以上利益取得率6/25(24%)


本日は、地合いとしては、買い目線の日とは思ったが、「6626 SEMITEC」に躊躇して入りそこなってしまった。「マザーズ1#スキャル」は、早い時間帯に下落した「3995 SKIYAKI」「6491 GAtech」を逃してしまったので、急騰のシグナル銘柄にも目視で「マザーズ1#スキャル」のエントリーをした。根拠が薄いので早めの利確となったが、エントリーポイントは間違っていなかった。


【その他】


  「居合抜き1分トレード」           日経平均̠寄付き△7

   銘柄コード  銘柄名       購入(売却)単価   売却(購入)単価   利益率       購入株数  概算損益

        ※今月はエントリーせず、検証期間とする。

   本日は、「7267 本田技研」を売りで、「7013 IHI」を買で選んだが、「7267 本田技研」は負けであった。恐らく、前日安値より始値が下回ったので、買いが入ってきてしまったと想定

3 件のコメント:

  1. このコメントは投稿者によって削除されました。

    返信削除
  2. ナイストレードの連発、見事な戦績ですね。

    これだけプラスが続くと気持ちよいですね。
    充分に満足感を得てくださいませ。

    そして明日の集中力を養ってください。
    (コメントが遅くて見られるのは朝かもしれませんが)

    明日もまた慎重に頑張ってまいりましょう。

    返信削除
    返信
    1. 川合先生

      夜遅くや朝早くに時間を作ってご指導頂き、ありがとうございます。
      先生のゆるぎない熱意に刺激され、頑張れているところが多分にあります。


      また、先週・今週とプラスが続いており、入塾前には考えられない結果となっております。先生には感謝しても感謝しきれません。

      本当にありがとうございます!!


      一方、勝率はあがってきているものの、まだまだ自信を持ってエントリーができておらず、「不安の中でエントリーして、なんとか利益がでてほっとする。」を1トレードずつ繰り返しており、「狙い通りうまくいった!」と感覚をもてたトレードは、ほとんどありません。おそらく、環境認識含めたエントリー根拠がまだまだフワっとしているせいだと思いますので、自信が持てるように頑張っていきます。

      引き続きご指導のほどよろしくお願いいたします。

      削除

トレード結果 2025/5/9(金) +10,900 2勝(トリプルメソッド抜粋)

  【 本日のトレード結果】   NO 銘柄コード 銘柄名称 売買 購入(売却)単価 売却(購入)単価 利益率 株数 概算損益額 IN/OUT (時刻) 手法 市場 勝敗 エントリー理由、その他気づいたことをメモ 寄付時の 地合い (日経/グロース250) 地合いの推移 (日経平...