2021年3月5日金曜日

トレード結果 2021/3/4(木) 

  本日のトレード結果】 

 

銘柄コード          銘柄名        購入(売却)単価      売却(購入)単価         利益率           購入株数      概算損益

   4936         アクシージア        1620                1598          1.36%(売建)             500      +¥11,000

   4425         Kudan           3935                3915          0.51%(売建)           300        +¥6,000

                          損益合計 +¥17,000

     金額は概算(手数料等含まず)

 

【振り返りと改善等】 

マザース総合指数:「⇅

ジャスダック指数:⤵(13:05)⇨⤴」

 

本日は、セレクト対象としてる「前日5本線差異 3.0%8.6%」かつ「前日出来高比 5倍」以上のシグナルは5銘柄あった。

1.「急騰銘柄傍受システム」

 (1)トレード銘柄

    なし

  (2)シグナル銘柄(非トレード銘柄)  セレクト条件にあっている銘柄

    6182 ロゼッタ (前日5本線差異:6.30%、前日出来高比:5.02倍、日足5MAスタート:やや上)

シグナルは、上昇中に点灯したため、エントリーしていれば、5.1%はとれた。

     ② 4425 Kudan (前日5本線差異:5.3%、前日出来高比:57.89倍、日足5MAスタート:○)

シグナルは、上昇中に点灯したため、エントリーして押し目も保有できれば、MAX10%はとれた。

     ③ 6433 ヒーハイスト (前日5本線差異:6.0%、前日出来高比:73.07倍、日足5MAスタート:やや上)

シグナルは、ほぼ高値ピークで点灯したため、エントリー不可であった。

     ④ 4483 JMDC (前日5本線差異:3.20%、前日出来高比:8.54倍、日足5MAスタート:○)

シグナルは、上昇中に点灯したため、エントリーしていれば、MAX3.0%はとれた。

     ⑤ 3541 農業総合研究所 (前日5本線差異:5.10%、前日出来高比:15.84倍、日足5MAスタート:やや下)

シグナルは、ほぼ高値ピークで点灯したため、エントリーしても微益であった。

           

 .「マザース1%スキャル」

 (1)トレード銘柄

      4936 アクシージア  (前日5本線差異:-3.60%5MAスタートでない:○、高値更新でない:○)

9:45のシグナル4にて、ちょうど過熱感のある上昇と合致していたので、すかさずエントリー。押し目の可能性もあるので、1%で利確したが、5%程度取れるポイントであった。

  ②     4425   Kudan  (前日5本線差異:14.80%5MAスタートでない、高値更新でない:○)

10:21のシグナル2以降、高値ピークでエントリーしようと監視していたところ、過熱感がでたので、エントリー。前日5本線差異が高いので、しばらく下落することも想定できたが、念のため1%で利確した。やはり、MAX10%も取れるポイントではあった。

  ③     5542  新報国製鉄  (前日5本線差異:41.00%5MAスタートでない:○、高値更新でない:×)

10:09のシグナル3以降、高値ピークでエントリーしようと監視していたところ、当日の高値をブレイクしたところで、過熱感がでたので、エントリー。後場寄りですぐに下落した。前日5本線差異が高いので、しばらく下落することも想定できたが、念のため1%で利確した。やはり、MAX9%も取れるポイントではあった。

  

 (2)その他トレード推奨銘柄

  1)シグナル

①2656  ベクター                                   9:19/シグナル2/4.6%(最大利益)

②6663  太洋工業                                   9:45/シグナル2/4.2%(最大利益)

③3541  農業総合研究所                          10:07/シグナル4/7.0%(最大利益)


  2)高値ピーク狙い (10:30以降や過熱感が足りない場合等でシグナルなし)

①6613  QDレーザ                                10:45/7.3%(最大利益)

②3083  シーズメン                                9:40/7.8%(最大利益)


本日は、マザース指数もジャスダック指数もGDで寄付き後、終日弱かった。買いは、一部の銘柄しかできなかったと思うが、マザース1%スキャルは、シグナルは少ないものの大きく下落する銘柄もあった。やはり、シグナルの再現性は高いので、地合いが悪い時は特に見逃さないようにしたい。


【その他】

  「居合抜き1分トレード」           日経平均̠寄付き▼361

   本日は、自信を持てる銘柄がなかったため、見送りとした。

 ※結果としては、セレクト条件の範囲の銘柄の内、1%とれたのは6銘柄あり、「2929 ファーマフーズ」がベストであった。

 

0 件のコメント:

コメントを投稿

トレード結果 2025/8/8(金) +50,400 4勝(トリプルメソッド抜粋)

  【 本日のトレード結果】   NO 銘柄コード 銘柄名称 売買 購入(売却)単価 売却(購入)単価 利益率 株数 概算損益額 IN/OUT (時刻) 手法 市場 勝敗 エントリー理由、その他気づいたことをメモ 寄付時の 地合い (日経/グロース250) 地合いの推移 (日経平...