2023年9月21日木曜日

トレード結果 2023/9/21(木) +22,000 3勝1敗(トリプルメソッド抜粋)

 本日のトレード結果】 

銘柄コード銘柄名称売買購入(売却)単価売却(購入)単価利益率株数概算損益額IN/OUT
(時刻)
手法市場勝敗寄付時の 地合い (日経/旧マザーズ)地合いの推移
(日経)
地合いの推移
(旧マザーズ)
エントリー理由、その他気づいたことをメモ
5255モンスターラボホールディングス314.00309.001.59%300015,0009:01:27/9:07:06目視トルネードグロース33865(-158)/727.57(-4.47)30秒足・1分足・3分足・4分足・5分足チャートを使用して、高値を狙ってエントリーした(原則すべての足のインジケータが下向きでエントリーがマイルール)。3分足・4分足・5分足のSTOCH RSIが上昇中でエントリーしてしまい、お祈りトレード。
6537WASHハウス316.00309.002.22%10007,0009:13:22/9:22:18目視トルネードグロース33865(-158)/727.57(-4.47)30秒足・1分足・3分足・4分足・5分足チャートを使用して、高値を狙ってエントリーした(原則すべての足のインジケータが下向きでエントリーがマイルール)。3分足・4分足・5分足のSTOCH RSIが上昇中でエントリーしてしまい、お祈りトレード。
8732マネーPG319.00324.00-1.57%2000-10,0009:22:18/13:26:04目視トルネードプライム33865(-158)/727.57(-4.47)30秒足・1分足・3分足・4分足・5分足チャートを使用して、高値を狙ってエントリーした(原則すべての足のインジケータが下向きでエントリーがマイルール)。3分足・4分足・5分足のSTOCH RSIがヨコヨコ中でエントリーしてしまい、お祈りトレード。
3042セキュアヴェイル335.00330.001.49%200010,00011:07:42/11:11:44目視トルネードグロース33865(-158)/727.57(-4.47)30秒足・1分足・3分足・4分足・5分足チャートを使用して、高値を狙ってエントリーした(原則すべての足のインジケータが下向きでエントリーがマイルール)。ルール通り対応。
概算損益合計22,000

9 件のコメント:

  1. よっすぃさすがです。
    僕はボロ負けでした。
    ナンピンはしないんですか?

    返信削除
    返信
    1. よっすぃさん お疲れ様です。
      なかなかデイトレには厳しい状況でしたね。
      ナンピンはなるべくしない様にしているのですが、オーバシュートした時にやってしまいます。
      必要な無いようにエントリー精度を上げて行きたいと思います。
      よろしくお願いいたします。

      削除
  2. パッキーさん、こんばんは。
    セキュアヴェイルですが、VWAP到達前に決済されたのは何か理由ございますか?
    いつもはVWAP付近、もしくはそれより下で決済される事が多いように感じていました。
    よろしくお願いいたします。

    返信削除
    返信
    1. 吉田さん おはようございます。

      実は、セキュアヴェイルは失敗したなあと思うトレードだったので、ご指摘を頂き、ドキっとしました(笑)

      めずらしくフライングせずにマイルール通り入れたのですが、まだ、上昇する可能性もあるのではないか(押し目ではないか)と感じてしまい早めの利確をしてしまいました。
      理由としては、S高近くまで上昇していたので既にテクニカルが効かない需給だけできまる価格帯のような気がしたのでチキン利確してしまいました。
      株数もこの価格だと自信があれば3000株入れるのですが、2000株に抑えた状況です。

      あとからみると鉄板パターンで利益を伸ばせたとも思ったのですが、S高がちらついていた中では精一杯だったと自分を言い聞かせました(笑)
      よろしくお願いいたします。

      削除
  3. 本日も良トレードお疲れ様でございます。また質問させていただきたいのですが、以前のコメントでエクジット設定をこまめに変更して利益を伸ばすようにしているとおっしゃっていましたが、どのような証券会社、ツールをお使いでしょうか?私は以前からFX取引のようにチャート上でエクジットラインを引いてそのラインをドラッグ&ドロップして、値を変更できるようなものが株取引ツールにも存在しないかと探していたのですが、今のところ見つかりません。宜しくお願いします。

    返信削除
    返信
    1. コメント頂き、ありがとうございます。

      インジケータを複数表示させるため、判断するためのツールは、トレーデングビューを使っていますが、トレードに関しては、各証券会社のツールを使用しています。
      楽天>松井>SBIの順で貸株の有無を確認して使用しているのですが、優先順は慣れの度合いだけです。

      そのうち、楽天証券は、発注した利確ラインがチャートに表示され、それをドラッグ&ドロップすると変更画面が表示される設定にできるので、それを使用しています。
      松井・SBIもできるのかもしれませんが、トレーデングビュー以外のチャートは楽天を使用しているので、私が知らないだけかもしれません。

      よろしくお願いいたします。

      削除
    2. なるほど、勉強になりました。私は株取引はまだまだ初心者の部類なので、今はスマホ(SBI)で注文することが多いですが、もっと精度を上げるためにPCのツールに変えていきたいと思っています。ありがとうございました。

      削除
  4. パッキー様

    お世話になっております。
    むじかです。

    セキュアヴェイルのエントリータイミングですが、これは5,4,3分足のSTOCH-RSI100%タッチ→90%を割ったタイミングにプラスして、5秒足の5MAが25MAをデッドクロスして、5秒足自体が25MAを下に6本ほど下に突っ込んだタイミングでエントリーされておりますが、この2つの指標を観てのタイミングなのでしょうか?

    特に5秒足の5-25MAデッドクロス後の5秒足自体が25MAの下に突っ込んだ何本目で空売りエントリーを現在試している等お考えがあるならご教示いただければ幸いです。

    *ちなみに私もセキュアヴェイルエントリーしており、300円→345円の15%大損切り+339円→300円3%利益でこの銘柄自体では爆損でした(笑)。
    1日トータルでは・・・、奇跡が起きて±0円で終えました(笑)。
    この銘柄、過去の日足を良く観ましたら結構突き抜けて暴れるんですね。後から知った次第です。(-_-;)

    何卒よろしくお願い申し上げます。

    返信削除
    返信
    1. むじか様 お疲れさまです。

      コメント頂き、ありがとうございます。
      最近、ちょっとした変化(お試しや失敗等々)を皆様にご指摘いただくので、うかつなことはできないなあという感じです(笑)

      セキュアヴェイルは残念でしたが、トータルでリカバリーさすがです。

      セキュアヴェイルのエントリータイミング良くみていらっしゃいますね!
      5秒足が試行中ということで、5MAとボリンジャリバンドの中央線のデットクロス・ゴールデンクロスが有効(25MAはBBの中央線とほぼ同じ動きをしてややクロスが遅いので参考だけにしています)というお話をしましたが、5秒ですとデットクロス・ゴールデンクロスが何度も繰り返される事が振り幅が大きい銘柄に見受けられます。そのままついていけば良いのですが、少ししんどいので、15秒足と30秒足も同時にみています。
      そろそろ頂点かなと思えるものは5秒足で良いのですが、かなり急騰銘柄は、15秒足の方がなかなかデットクロスをしないので見やすいです。S高に一気に行く銘柄などはデットクロスなしで到達するものも多いので判別にかなり有効かと思われます。ですが、15秒足でも何回かデットクロスとゴールデンクロスを繰り返す銘柄もあることはあるので、15秒足がデットクロスしたときに30秒足がまだデットクロスしないようであればまだ上昇しそうだと判断ができそうです。
      また、チャート上、ヨコヨコで5秒足だと細かいデットクロスとゴールデンクロスを繰り返す場合も15秒足と30秒足が有効です。

      よろしければ分析してみてください。
      よろしくお願いいたします。

      削除

トレード結果 2025/8/20(水) +129,800 8勝(トリプルメソッド抜粋)

  【 本日のトレード結果】   NO 銘柄コード 銘柄名称 売買 購入(売却)単価 売却(購入)単価 利益率 株数 概算損益額 IN/OUT (時刻) 手法 市場 勝敗 エントリー理由、その他気づいたことをメモ 寄付時の 地合い (日経/グロース250) 地合いの推移 (日経平...