【本日のトレード結果】
銘柄コード | 銘柄名称 | 売買 | 購入(売却)単価 | 売却(購入)単価 | 利益率 | 株数 | 概算損益額 | IN/OUT (時刻) | 手法 | 市場 | 勝敗 | エントリー理由、その他気づいたことをメモ | 寄付時の 地合い (日経/グロース250) | 地合いの推移 (日経平均) | 地合いの推移 (グロース250) |
4893 | ノイルイミューン・バイオ | 売 | 161.00 | 155.00 | 3.73% | 5000 | 30,000 | 9:07:55/9:09:10 | 目視トルネード | グロース | 勝 | 5分足(+1分足)/日足・需給(信用残・日証金・日証協)を参考に銘柄選定後、5秒足チャートのインジケータを使用したマイルールに従ってトレードを行った。 <以下のルール遵守がNG> (1)マストルール ・RCIがパーフェクトオーダーのイメージで、長期(42)が80%を割る瞬間に短期(12)と中期(26)が(クロスして)下落が想定される場合にエントリー。 →若干フライング | 38654(-183)/629.76(-1.53) | ↓ | ↓ |
4893 | ノイルイミューン・バイオ | 売 | 163.00 | 157.00 | 3.68% | 3900 | 23,400 | 9:14:59/9:17:04 | 目視トルネード | グロース | 勝 | 5分足(+1分足)/日足・需給(信用残・日証金・日証協)を参考に銘柄選定後、5秒足チャートのインジケータを使用したマイルールに従ってトレードを行った。 <以下のルール遵守がNG> (1)マストルール ・RCIがパーフェクトオーダーのイメージで、長期(42)が80%を割る瞬間に短期(12)と中期(26)が(クロスして)下落が想定される場合にエントリー。 →短期(12)が上昇中 | |||
4888 | ステラファーマ | 売 | 390.00 | 400.00 | -2.56% | 2000 | -20,000 | 9:22/10:21 | 目視トルネード | グロース | 負 | 5分足(+1分足)/日足・需給(信用残・日証金・日証協)を参考に銘柄選定後、5秒足チャートのインジケータを使用したマイルールに従ってトレードを行った。 <以下のルール遵守がNG> (1)マストルール ・RCIがパーフェクトオーダーのイメージで、長期(42)が80%を割る瞬間に短期(12)と中期(26)が(クロスして)下落が想定される場合にエントリー。 →短期(12)が底値圏で勝負してしまった。 | |||
9340 | アソインターナショナル | 売 | 1,899.00 | 1,899.00 | 0.00% | 300 | 0 | 10:05:25/10:30:49 | 目視トルネード | スタンダード | 分 | 5分足(+1分足)/日足・需給(信用残・日証金・日証協)を参考に銘柄選定後、5秒足チャートのインジケータを使用したマイルールに従ってトレードを行った。 <以下のルール遵守がNG> (1)マストルール ・RCIがパーフェクトオーダーのイメージで、長期(42)が80%を割る瞬間に短期(12)と中期(26)が(クロスして)下落が想定される場合にエントリー。 →短期(12)が上昇中にエントリー。 ・STOCH RSIが下向きで90%~30%の間でエントリー(20%以下の張り付き除く)。 | |||
5597 | ブルーイノベーション | 売 | 978 | 970 | 0.82% | 500 | 4,000 | 11:11:47/11:20:55 | 目視トルネード | グロース | 勝 | 5分足(+1分足)/日足・需給(信用残・日証金・日証協)を参考に銘柄選定後、5秒足チャートのインジケータを使用したマイルールに従ってトレードを行った。 <以下のルール遵守がNG> (1)マストルール ・RCIがパーフェクトオーダーのイメージで、長期(42)が80%を割る瞬間に短期(12)と中期(26)が(クロスして)下落が想定される場合にエントリー。 →短期(12)が上昇中にエントリー。 ・STOCH RSIが下向きで90%~30%の間でエントリー(20%以下の張り付き除く)。 | |||
5597 | ブルーイノベーション | 売 | 1,039.00 | 1,035.00 | 0.38% | 500 | 2,000 | 12:51:08/13:03:52 | 目視トルネード | グロース | 勝 | 5分足(+1分足)/日足・需給(信用残・日証金・日証協)を参考に銘柄選定後、5秒足チャートのインジケータを使用したマイルールに従ってトレードを行った。 <以下のルール遵守がNG> (1)マストルール ・RCIがパーフェクトオーダーのイメージで、長期(42)が80%を割る瞬間に短期(12)と中期(26)が(クロスして)下落が想定される場合にエントリー。 →短期(12)が上昇中にエントリー。 ・STOCH RSIが下向きで90%~30%の間でエントリー(20%以下の張り付き除く)。 | |||
9984 | ソフバンク | 売 | 9,352.00 | 9,339.00 | 0.14% | 100 | 1,300 | 14:39:42/14:39:51 | 目視トルネード | プライム | 負 | 5分足(+1分足)/日足・需給(信用残・日証金・日証協)を参考に銘柄選定後、5秒足チャートのインジケータを使用したマイルールに従ってトレードを行った。 <以下のルール遵守がNG> (1)マストルール ※原則、STOCH RSI 30%到達か下向きバンドウオーク終了で利確するが、最悪、VWMA(7)がSMA(10)のゴールデンクロスで利確とする。但し、5分足の推測で自信がある場合は、逆指値を置いて放置でも良い。 | |||
9984 | ソフバンク | 売 | 9,300.00 | 9,450.00 | -1.61% | 100 | -15,000 | 14:40:45/14:51:08 | 目視トルネード | プライム | 負 | 5分足(+1分足)/日足・需給(信用残・日証金・日証協)を参考に銘柄選定後、5秒足チャートのインジケータを使用したマイルールに従ってトレードを行った。 <以下のルール遵守がNG> (1)マストルール ・RCIがパーフェクトオーダーのイメージで、長期(42)が80%を割る瞬間に短期(12)と中期(26)が(クロスして)下落が想定される場合にエントリー。 →短期(12)が上昇中にエントリー。 ・STOCH RSIが下向きで90%~30%の間でエントリー(20%以下の張り付き除く)。 | |||
概算損益合計 | 25,700 |
0 件のコメント:
コメントを投稿