【本日のトレード結果】
NO | 銘柄コード | 銘柄名称 | 売買 | 購入(売却)単価 | 売却(購入)単価 | 利益率 | 株数 | 概算損益額 | IN/OUT (時刻) | 手法 | 市場 | 勝敗 | エントリー理由、その他気づいたことをメモ | 寄付時の 地合い (日経/グロース250) | 地合いの推移 (日経平均) | 地合いの推移 (グロース250) |
1 | 9854 | 愛眼 | 売 | 179.00 | 186.00 | -3.91% | 5,000 | -35,000 | 13:00:00/15:30:00 | 目視トルネード | スタンダード | 負 | ●下落後の反発中にエントリー。 【マイルール】 (1)GMMA LongWidth::↓ ShortWidth::↓ (2)ADX and DI DI+↓ DI-:↑ 【マイルール通りなら】 エントリー10:54:45、イグジット13:01:30 | 39416(-153)/748.15(-0.33) | ↑ | ↓ |
2 | 2388 | ウェッジH | 売 | 99.00 | 93.00 | 6.06% | 5,300 | 31,800 | 13:21:19/13:40:08 | 目視トルネード | グロース | 勝 | ●下落後の反発中にエントリー。 【マイルール】 (1)GMMA LongWidth::↓ ShortWidth::↓ (2)ADX and DI DI+↓ DI-:↑ 【マイルール通りなら】 エントリー10:54:45、イグジット13:01:30 | |||
3 | 2388 | ウェッジH | 売 | 99.00 | 94.00 | 5.05% | 14700 | 73,500 | 13:21:19/13:40:53 | 目視トルネード | グロース | 勝 | ●下落後の反発中にエントリー。 【マイルール】 (1)GMMA LongWidth::↓ ShortWidth::↓ (2)ADX and DI DI+↓ DI-:↑ 【マイルール通りなら】 エントリー10:54:45、イグジット13:01:30 | |||
4 | 4596 | 窪田製薬ホールディングス | 売 | 55.00 | 54.00 | 1.82% | 2100 | 2,100 | 13:57:04/14:04:45 | 目視トルネード | グロース | 勝 | ●下落後の反発中にエントリー。 【マイルール】 (1)GMMA LongWidth::↓ ShortWidth::↓ (2)ADX and DI DI+↓ DI-:↑ 【マイルール通りなら】 エントリー13:57:30、イグジット14:03:15 | |||
5 | 6029 | アトラ | 売 | 198 | 180 | 9.09% | 9100 | 163,800 | 14:09:27/14:11:25 | 目視トルネード | スタンダード | 勝 | ●エントリーも利確も問題なし。 【マイルール】 (1)GMMA LongWidth::↓ ShortWidth::↓ (2)ADX and DI DI+↓ DI-:↑ 【マイルール通りなら】 エントリー14:09:27、イグジット14:29:15 | |||
概算損益合計 | 236,200 |
パッキーさん、お疲れ様です。shunです。
返信削除日々ブログ更新ありがとうございます。
度々ですみません。またトレード結果について質問させてください。
本日の6029アトラについてです。
14時に連買いで張り付き9分後に値が付きました。本日の約定はおそらくこの気配に成買、もしくは指値で約定されたと推察します。
小職も当初この気配で約定させようと思いましたが気配の更新状況をみて気配にあてるのをやめ、少し上の値段の指値に変更しました。
変更した背景として、11日の7603マックハウスのトレードを思いました。7603は午後の急騰場面の連買い気配であてて約定し、
その後の下落で一部利確できましたが大半の建玉はS高で返済できず強制手仕舞いの苦い経験があります。
パッキーさんも、7603は損切りされた結果のようでしたが、その辺はあまり気にせず「大胆細心」という心構えなのでしょうか。(小職は小心翼翼です)
可能であれば、パッキーさんの思考背景を参考にさせてください。
先週くらいから、売り方は簡単にS高に張り付かされるような地合に変化してきたような気もいたします。
遅れましたが、連日の安定利益お見事! そしておめでとうございます。(パチパチパチ。。。。。)
表記の「成買」は、「成売」間違いです。
返信削除shunさん コメント頂きありがとうございます。
削除アトラやはり狙っていらっしゃいましたか?ポイントが同じで嬉しく思います!
正しい判断かわかりませんが、以下より成売でエントリー苦手しました。
よろしくお願いいたします。
・気配値が寄付前の三段階くらい前から固定されていた事により上昇圧力が強くなく、寄付直後は一旦下げると思った点
・今まで寄付の後の下げを追っかけて売りで入って反映上昇に何度もやられたので、最悪反発したら即利確と決めた点
・S高損切か前戻し利確かどちらかと思ったのでリスクリワードはそれ程悪くないと思った点
パッキさん、説明ありがとうございます。参考にさせていただきます。
削除本日(16日)のヘリオス迷いましたが成売で入りました。
連買後の買気配の株数推移が鈍化してきたように思えたので。。。結果薄利で逃げました(トホホ)。
パッキーさん、本日は苦心されたように思いました、でも結果的に収益にもっていくのは見通しができているからですかね。勉強になります。
優しいところで入り、見通しをたてて利確。。。できませんね(笑)
本日お疲れさまでした。
shunさん おはようございます。
削除昨日の苦労を感じ取ってくださり、ありがとうございます(笑)
7091リビングプラットフォームは、担がれました!板薄であまりにも早い上昇だったので、どこかでガラが来ると予想していたのですが、あれよあれよとS高に。なんとか張り付きが弱かったので、全戻しもあるかと思いつつもVWAPをなかなか割らないので、S高損切を覚悟しつつ、910円の指値をおいて放置しました。途中もうだめかなと927円で利確してしまったのですが、なんとか耐えしのぎました。
ヘリオス寄り付き後の下落を確認してエントリーしたつもりだったのですが、すぐ反発したのでなんとか微益でにげました。現在は売り禁狙いで両建てをしているのですが、昨日は大量の株不足にもかかわらず、売り禁が来なかったので、様子をみながら対応ですね。後場からの売り禁も想定しつつ対応します。
いつも一般的には、レアケースとなる苦労をご理解頂きありがとうございます。
本日も慎重にがんばりましょう!