2025年9月11日木曜日

トレード結果 2025/9/11(木) +274,200 10勝1分(トリプルメソッド抜粋)

 本日のトレード結果】 

NO銘柄コード銘柄名称売買購入(売却)単価売却(購入)単価利益率株数概算損益額IN/OUT
(時刻)
手法市場勝敗エントリー理由、その他気づいたことをメモ寄付時の 地合い (日経/グロース250)地合いの推移
(日経平均)
地合いの推移
(グロース250)
15031モイ300.00292.002.67%7,00056,0009:06:11/9:22:29目視トルネードグロース●仮置きした指値が意図せずささってしまった。
43876(+39)/773.34(+1.18)
25031モイ300.00300.000.00%3,00009:06:11/10:01:20目視トルネードグロース●仮置きした指値が意図せずささってしまった。
35031モイ307.00300.002.28%300021,0009:10:03/10:01:20目視トルネードグロース●エントリーは問題なかったが、利確が遅すぎた。
【マイルール】
1.shortWidth≧20 and shortWidth/longWidth≧4の場合
shortWidthの下落開始でSMA Slope(5MA/10MAの位置)+DI(+STOCH RSI)を確認してエントリー。
2.上記以外の場合
インジケータのサイン((1)GMMA LongWidth:↓、ShortWidth:↓・(2)ADX and DI DI+↓、DI-:↑)が出た時にDIがクロス前後 AND SMA SCOPE(5MAが単独底値圏でない AND 10MAが下落していて余地がある等)(+STOCH RSI)ならエントリー
但し、shortWidth/longWidthが下落になっているものの下げ渋っている場合は、SMA SCOPE+STOCH RSIの流れで判断
【マイルール通りなら】
エントリー9:09:00、イグジット 9:24:30
45132pluszero4,300.004,250.001.16%50025,0009:07:15/9:10:36目視トルネードグロース●エントリーも利確も早すぎた。
【マイルール】
1.shortWidth≧20 and shortWidth/longWidth≧4の場合
shortWidthの下落開始でSMA Slope(5MA/10MAの位置)+DI(+STOCH RSI)を確認してエントリー。
2.上記以外の場合
インジケータのサイン((1)GMMA LongWidth:↓、ShortWidth:↓・(2)ADX and DI DI+↓、DI-:↑)が出た時にDIがクロス前後 AND SMA SCOPE(5MAが単独底値圏でない AND 10MAが下落していて余地がある等)(+STOCH RSI)ならエントリー
但し、shortWidth/longWidthが下落になっているものの下げ渋っている場合は、SMA SCOPE+STOCH RSIの流れで判断
【マイルール通りなら】
エントリー9:10:30、イグジット 9:24:00
53323レカム134.00130.002.99%1000040,0009:51:39/10:11:15目視トルネードスタンダード●エントリーも利確もほぼルール通り。
【マイルール】
1.shortWidth≧20 and shortWidth/longWidth≧4の場合
shortWidthの下落開始でSMA Slope(5MA/10MAの位置)+DI(+STOCH RSI)を確認してエントリー。
2.上記以外の場合
インジケータのサイン((1)GMMA LongWidth:↓、ShortWidth:↓・(2)ADX and DI DI+↓、DI-:↑)が出た時にDIがクロス前後 AND SMA SCOPE(5MAが単独底値圏でない AND 10MAが下落していて余地がある等)(+STOCH RSI)ならエントリー
但し、shortWidth/longWidthが下落になっているものの下げ渋っている場合は、SMA SCOPE+STOCH RSIの流れで判断
【マイルール通りなら】
エントリー9:50:45、イグジット 10:15:30
69326関通4744505.06%3007,2009:36:30/9:41:31目視トルネードグロース●エントリーも利確もほぼルール通り。
【マイルール】
1.shortWidth≧20 and shortWidth/longWidth≧4の場合
shortWidthの下落開始でSMA Slope(5MA/10MAの位置)+DI(+STOCH RSI)を確認してエントリー。
2.上記以外の場合
インジケータのサイン((1)GMMA LongWidth:↓、ShortWidth:↓・(2)ADX and DI DI+↓、DI-:↑)が出た時にDIがクロス前後 AND SMA SCOPE(5MAが単独底値圏でない AND 10MAが下落していて余地がある等)(+STOCH RSI)ならエントリー
但し、shortWidth/longWidthが下落になっているものの下げ渋っている場合は、SMA SCOPE+STOCH RSIの流れで判断
【マイルール通りなら】
エントリー9:35:15、イグジット 9:41:30
74833DEF CONSULTING242.00232.00-4.30%500-5,00010:43:04/13:36:52デイトレードグロース●下落後の反発を狙ってエントリー。
【マイルール】
バンドウオーク2.5σ基準のアラートを起点
<エントリー>
VWAP BAND位置確認(⇒LONG Widthサインの位置確認)⇒shortWidth-longWidthが拡大+GMMA INDEXのSHORT+longの5を確認(5に到達していなくても両方上昇中であればOK。また、価格が上がっていないのに両方長い間張り付いているのはNG) ⇒STOCH⇒SMA SLOPE⇒STOCH RSI黄色と薄緑の方向と位置を確認/高値警戒(張り付きなら良いが) 」⇒RS FOR VPA期間22の0クロスを確認⇒ SQZMOMの0クロスを確認(⇒DIを確認)
<利確>
利確は1つ上のVWAPbandを意識しながら(到達しないなら即利確 or 到達後割ってきたら即利確) or short widthが高値ピークより下落で一部利確し→LongWidthの買い利確サインで一部利確→1つ下のVWAPbandを割ったらか当日安値割れ等で損切
【マイルール通りなら】
エントリー10:41:45、イグジット 10:51:15
83647ジー・スリーホールディングス1691642.96%500025,00010:50:56/10:51:45目視トルネードスタンダード●エントリーも利確も早すぎた。
【マイルール】
1.shortWidth≧20 and shortWidth/longWidth≧4の場合
shortWidthの下落開始でSMA Slope(5MA/10MAの位置)+DI(+STOCH RSI)を確認してエントリー。
2.上記以外の場合
インジケータのサイン((1)GMMA LongWidth:↓、ShortWidth:↓・(2)ADX and DI DI+↓、DI-:↑)が出た時にDIがクロス前後 AND SMA SCOPE(5MAが単独底値圏でない AND 10MAが下落していて余地がある等)(+STOCH RSI)ならエントリー
但し、shortWidth/longWidthが下落になっているものの下げ渋っている場合は、SMA SCOPE+STOCH RSIの流れで判断
【マイルール通りなら】
エントリー10:51:45、イグジット 10:56:00
96535アイモバイル703694.001.28%200018,00012:36:54/12:44:44目視トルネードプライム●エントリーも利確も早すぎた。
【マイルール】
1.shortWidth≧20 and shortWidth/longWidth≧4の場合
shortWidthの下落開始でSMA Slope(5MA/10MAの位置)+DI(+STOCH RSI)を確認してエントリー。
2.上記以外の場合
インジケータのサイン((1)GMMA LongWidth:↓、ShortWidth:↓・(2)ADX and DI DI+↓、DI-:↑)が出た時にDIがクロス前後 AND SMA SCOPE(5MAが単独底値圏でない AND 10MAが下落していて余地がある等)(+STOCH RSI)ならエントリー
但し、shortWidth/longWidthが下落になっているものの下げ渋っている場合は、SMA SCOPE+STOCH RSIの流れで判断
【マイルール通りなら】
エントリー12:39:15、イグジット 12:50:30
106535アイモバイル710.00703.000.99%200014,00012:40:04/12:43:06目視トルネードプライム●エントリーは問題なかったが、利確が早すぎた。
【マイルール】
1.shortWidth≧20 and shortWidth/longWidth≧4の場合
shortWidthの下落開始でSMA Slope(5MA/10MAの位置)+DI(+STOCH RSI)を確認してエントリー。
2.上記以外の場合
インジケータのサイン((1)GMMA LongWidth:↓、ShortWidth:↓・(2)ADX and DI DI+↓、DI-:↑)が出た時にDIがクロス前後 AND SMA SCOPE(5MAが単独底値圏でない AND 10MAが下落していて余地がある等)(+STOCH RSI)ならエントリー
但し、shortWidth/longWidthが下落になっているものの下げ渋っている場合は、SMA SCOPE+STOCH RSIの流れで判断
【マイルール通りなら】
エントリー12:39:15、イグジット 12:50:30
119227マイクロ波化学7397301.22%200018,00013:12:11/13:25:55目視トルネードグロース●サインが揃っていないところでエントリー。
【マイルール】
1.shortWidth≧20 and shortWidth/longWidth≧4の場合
shortWidthの下落開始でSMA Slope(5MA/10MAの位置)+DI(+STOCH RSI)を確認してエントリー。
2.上記以外の場合
インジケータのサイン((1)GMMA LongWidth:↓、ShortWidth:↓・(2)ADX and DI DI+↓、DI-:↑)が出た時にDIがクロス前後 AND SMA SCOPE(5MAが単独底値圏でない AND 10MAが下落していて余地がある等)(+STOCH RSI)ならエントリー
但し、shortWidth/longWidthが下落になっているものの下げ渋っている場合は、SMA SCOPE+STOCH RSIの流れで判断
【マイルール通りなら】
エントリー13:20:15、イグジット 13:33:30
123647ジー・スリーホールディングス1751702.86%1000050,00014:36:04/14:40:46目視トルネードスタンダード●エントリーは問題なかったが、利確が早すぎた。
【マイルール】
1.shortWidth≧20 and shortWidth/longWidth≧4の場合
shortWidthの下落開始でSMA Slope(5MA/10MAの位置)+DI(+STOCH RSI)を確認してエントリー。
2.上記以外の場合
インジケータのサイン((1)GMMA LongWidth:↓、ShortWidth:↓・(2)ADX and DI DI+↓、DI-:↑)が出た時にDIがクロス前後 AND SMA SCOPE(5MAが単独底値圏でない AND 10MAが下落していて余地がある等)(+STOCH RSI)ならエントリー
但し、shortWidth/longWidthが下落になっているものの下げ渋っている場合は、SMA SCOPE+STOCH RSIの流れで判断
【マイルール通りなら】
エントリー14:36:15、イグジット 15:07:30
概算損益合計269,200

0 件のコメント:

コメントを投稿

トレード結果 2025/9/18(木) +55,000 5勝2分(トリプルメソッド抜粋)

  【 本日のトレード結果】   NO 銘柄コード 銘柄名称 売買 購入(売却)単価 売却(購入)単価 利益率 株数 概算損益額 IN/OUT (時刻) 手法 市場 勝敗 エントリー理由、その他気づいたことをメモ 寄付時の 地合い (日経/グロース250) 地合いの推移 (日経平...