2021年1月5日火曜日

トレード結果 2021/1/5(火)

 【本日のトレード結果】 


銘柄コード          銘柄名        購入(売却)単価      売却(購入)単価      利益率     購入株数      概算損益

   4237          フジプレアム           405               401           0.99%(売建) 2500      +¥10,000

   6400          不二精機               1610             1594           0.99%(売建)   500      +¥8,000

          損益合計 +¥18,000

※ 金額は概算(手数料等含まず)


【振り返りと改善等】 

マザース総合指数:「(9:45頃まで)⇨⤵(10:35頃まで)(11:00頃まで)⇨⤵

ジャスダック指数:(10:20頃まで)⇨⤵(10:45頃まで)(11:15頃まで)⇨⤵


本日は、セレクト対象としてる「前日5本線差異 3.0%~8.6%」かつ「前日出来高比 5倍」以上のシグナルは4銘柄該当した。

1.「急騰銘柄傍受システム」

 (1)トレード銘柄

    なし

  (2)シグナル銘柄(非トレード銘柄)  セレクト条件にあっている銘柄

   ①7157 ライフネット生命保険  (前日5本線差異:4.4%、前日出来高比:9.25倍)

日足の5MA下髭タッチスタートだったのでエントリー対象であった。シグナルは、上昇中に点灯したので、エントリーしていれば2%はとれた。

     ②4970  東洋合成工業  (前日5本線差異:4.3%、前日出来高比:8.83倍)

日足の5MAよりやや下からスタートだったのでエントリー対象外であった。シグナルは、上昇中に点灯したので、エントリーしていれば、6%はとれた。

     ③2303  ドーン  (前日5本線差異:5.6%、前日出来高比:4.72倍)

日足の5MAよりやや下からスタートだったのでエントリー対象外であった。シグナルは、上昇中に点灯したので、エントリーしていれば、3%はとれた。

      ④4592  サンバイオ  (前日5本線差異:8.1%、前日出来高比:6.07倍)

日足の5MAより離れてスタートだったのでエントリー対象外であった。シグナルは、寄付き後の下落からの上昇中で点灯したので、エントリーしていれば、4%はとれた。

   

2.「マザース1%スキャル」

 (1)トレード銘柄

  ①  4237   フジプレアム   (前日5本線差異:13.10%、5MAスタートでない:○、高値更新でない:×)

10:06のシグナル3の後、ヨコヨコしていたので、もう一伸びあると想定し、405円で待ち伏せエントリー。その後もヨコヨコが続いて地合いも読みづらかったので、1%で利確した。

    ② 6400          不二精機     (前日5本線差異:30.80%、5MAスタートでない:○、高値更新でない:×)

10:20のシグナル4の後、前日5本線差異が高く、大きく落ちるのを期待してエントリー。過熱感はそれほど強くなかったので、利を伸ばすのはあきらめ、1%で利確した。

 (2)その他銘柄等

本日は振り返ると、シグナルにより2%以上とれるポイントがある銘柄は7つあった。中でも8%以上とれた銘柄は以下であった。

7342 ウェルスナビ、4019  スタメン、4056  ニューラルポケット

※ 参考(個人的な判断)   1%利益取得率 80%以上----難易度低・30%以下----難易度高と判断する。

  シグナルに対する1%利益取得率 11/16(69%)      シグナルに対する2%以上利益取得率   8/16(50%)


本日は、地合いの強弱が読めなかったので、買いでのエントリーは躊躇してしまった。一方、マザーズ1%スキャルは、前半で大きい下落につながるシグナルが複数でていたが、うまく入れなかった。弱いシグナルの場合、上昇するか、すぐ落ちるかの判断が難しい。そのほか、2銘柄でエントリーしたが、2銘柄共、天井まで引きつけができた点はよかった。

【その他】


  「居合抜き1分トレード」           日経平均̠寄付き▼107

   銘柄コード  銘柄名       購入(売却)単価   売却(購入)単価   利益率       購入株数  概算損益

        ※今月はエントリーせず、検証期間とする。

   本日は、「9202 ANAホールディングス」を売りで選んだ。エントリーしていれば1円届かず負けであった。理由は前日安値に近かったので跳ね返されたと想定する。買いの高値、売の安値の近くは気を付けたい。

0 件のコメント:

コメントを投稿

トレード結果 2025/8/7(木) +112,800 16勝2敗1分(トリプルメソッド抜粋)

  【 本日のトレード結果】   NO 銘柄コード 銘柄名称 売買 購入(売却)単価 売却(購入)単価 利益率 株数 概算損益額 IN/OUT (時刻) 手法 市場 勝敗 エントリー理由、その他気づいたことをメモ 寄付時の 地合い (日経/グロース250) 地合いの推移 (日経平...