2021年1月6日水曜日

トレード結果 2021/1/6(水)

 【本日のトレード結果】 


銘柄コード          銘柄名        購入(売却)単価      売却(購入)単価      利益率     購入株数      概算損益

   2667      イメージ ワン        768                    760          1.04%(売建)    700      +¥5,600

   

          損益合計 +¥5,600

※ 金額は概算(手数料等含まず)


【振り返りと改善等】 

マザース総合指数:「⤴(10:10頃まで)⇨⤵(11:00頃まで)⇨⤴(11:00頃まで)⇨⤵」

ジャスダック指数:「⤴(10:150頃まで)⇨⤵(10:50頃まで)⇨⤴(11:30頃まで)⇨⤵」


本日は、セレクト対象としてる「前日5本線差異 3.0%~8.6%」かつ「前日出来高比 5倍」以上のシグナルは6銘柄該当した。


1.「急騰銘柄傍受システム」

 (1)トレード銘柄

    なし

  (2)シグナル銘柄(非トレード銘柄)  セレクト条件にあっている銘柄

   ①3776 ブロードバンドタワー  (前日5本線差異:3.0%、前日出来高比:5.21倍)

日足の5MAより離れてスタートだったのでエントリー対象であった。シグナルは、上昇中で点灯したので、エントリーしていれば、1%はとれた。

     ②2667  イメージ ワン  (前日5本線差異:4.3%、前日出来高比:8.83倍)

日足の5MAより離れてスタートだったのでエントリー対象外であった。シグナルは、寄付き後の下落からの上昇中で点灯したので、下落を待ってエントリーしていれば、10%はとれた。

     ③7177  GMOフィナンシャルホールディングス  (前日5本線差異:5.5%、前日出来高比:13.90倍)

日足の5MAよりやや離れてスタートだったのでエントリー対象外であった。シグナルは、の上昇中で点灯したので、エントリーしていれば、2.5%はとれた。

      ④3994  マネーフォワード  (前日5本線差異:5.5%、前日出来高比:6.44倍)

日足の5MAより離れてスタートだったのでエントリー対象外であった。シグナルは、ほぼ天井で点灯したので、エントリーしていても微益であった。

     ⑤7748  ホロン  (前日5本線差異:6.6%、前日出来高比:15.91倍)

日足の5MA下髭タッチスタートだったのでエントリー対象であった。シグナルは、上昇中で点灯したので、エントリーしていれば、2%はとれた。

     ⑥9758  ジャパンシステム  (前日5本線差異:7.0%、前日出来高比:54.93倍)

日足の5MAより離れてスタートだったのでエントリー対象外であった。シグナルは、大きくGU後の上昇中で点灯したので、エントリーしていても微益であった。


2.「マザース1%スキャル」


 (1)トレード銘柄

  ①  2667      イメージ ワン  (前日5本線差異:9.9%、5MAスタートでない:○、高値更新でない:×)

10:13のシグナル1にて、高いところのシグナル1なので、5MAにそった上昇ではあったが、もう天井かと思いエントリー。実際は、小さな押し目であり、なんとか1%で利確した。引きつけが完全に足りなかった。

 

(2)その他銘柄等

本日は振り返ると、シグナルにより2%以上とれるポイントがある銘柄は5つあった。中でも5%以上とれた銘柄は以下であった。

9812 テーオーホールディングス、5704  JMC、4237  フジプレミアム

※ 参考(個人的な判断)   1%利益取得率 80%以上----難易度低・30%以下----難易度高と判断する。

  シグナルに対する1%利益取得率 15/34(44%)      シグナルに対する2%以上利益取得率   7/34(21%)


本日は、寄付きから10:10頃まで、マザース総合指数は上昇していたので、買目線の日であったが、急騰では自分の条件ではエントリーできなかった。「2667  イメージ ワン」は、やや5MAから離れてスタートだったのでエントリーしなかったが、買いでエントリーすべきであった。一方、マザーズ1%スキャルは、前半で大きい下落につながるシグナルが複数でていたが、うまく入れず、難しいタイミングでのエントリーだけになってしまった。上記のような寄付き後に大きく下落するケースは毎日いくつかシグナルが点灯するが、下落トレンドで分かりやすいケース以外うまくエントリーできたことがない。

理由は、①寄付き後すぐなのでシグナル1,2が多く、まだ情報が少ない②その時点では上昇が強く、まだ上昇が続くと思ってしまう。③GUが大きいものが多いので、大きく下落する可能性がある反面、意図的にS高にもっていかれるケースもあるので判断がしにくい。ということかなと理解している。いつも逃してしまうので対策を立てたい。


【その他】

  「居合抜き1分トレード」           日経平均̠寄付き▼56

   銘柄コード  銘柄名       購入(売却)単価   売却(購入)単価   利益率       購入株数  概算損益

        ※今月はエントリーせず、検証期間とする。

   本日は、「3681 ブイキューブ「3038 神戸物産」を売りで選んだ。いづれも問題なく勝ちであった。

0 件のコメント:

コメントを投稿

トレード結果 2025/8/7(木) +112,800 16勝2敗1分(トリプルメソッド抜粋)

  【 本日のトレード結果】   NO 銘柄コード 銘柄名称 売買 購入(売却)単価 売却(購入)単価 利益率 株数 概算損益額 IN/OUT (時刻) 手法 市場 勝敗 エントリー理由、その他気づいたことをメモ 寄付時の 地合い (日経/グロース250) 地合いの推移 (日経平...